「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

「自分軸で行こや」

「自分軸で行こや」

 

「どうあるべきか」よりも、「どうありたいか」を基準に、

 

「どう思われるか」よりも、「どうしたいか」で選択して、

 

「建前」で話すよりも、「本音」で表現して、

 

相手の「機嫌絵を取る」よりも、

 

相手を「喜ばせよう」として、

 

「他人」に原因を探すよりも、

 

「自分」に原因を探して、

 

「他人の指図」で挑戦を諦めるより、

 

「自分の意思」で挑戦を続ければ、

 

あなたが主人公の、後悔の少ない人生が手に入り、

 

夢や理想が実現する。

 

娘はこの4月から、大学で教育学を専攻するそうです。

何も言わずとも、親の背中を見て育つんですね。子育ては楽しいです。

大切な人たちと、最高の土曜日を。