「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

「働くということ」

「働くということ」

 

 飲み屋に行ったら、ネクタイ緩めたサラリーマンたちが、挙って同僚や上司の文句ばっかり。

「あいつがどうだ」「何であいつが俺より評価されてるんだ」

 自分の戦闘能力は棚に上げて、他人の評価。能力や意識の高い人は、その時間に安い酒を飲んでないかも。

 自分に投資をして、ビジネススクールやジムなどに通い、自分自身を高めてるかも。

 

 世の中まだまだたくさん仕事あるのに。そんなに嫌なら、辞めたら良いのにね。

 国が副業・兼業を勧める時代。自分のことは自分で守ってね。でも、税金はしっかり払ってね。まあ、天引きやから、あんまり実感ないだろうからええねんけど。

 この国の「失われた30年」、是非調べてほしい。

 

 誰かに雇われる時代は、もう終わる。

 雇用する側や上司に「昭和」の考え方が未だに残っている。

「生活を一生保障して守ってくれるところ」、「会社のために働いて尽くす人が正義」
「とにかく仕事優先で上下関係や忠誠心が大切」、「男は黙って仕事のみに生きろ」

 

 日本人は、大人になってからアジア1学ばない国民。すでに思考が停止してる。

 もっと勉強して、特にお金の勉強して、スキルを身に付けて、転職すれば良い。起業すればいい。

 

 みんな、のんびりしすぎ。しっかり準備しておきましょうね。

 そこではやっぱり、「頑張ることより、夢中になること」を探したいですね。

 

①仕事の95%は繰り返しのルーティンワーク。

 でも、残りの5%をどう膨らませるかで、仕事を面白くできるかどうか決まる。

 

②仕事がつまらないと言うけれど、実は自分がつまらないだけということもある。

 

③全ては仕事に関する取り組み方の問題であり、やりがいをつくるのも自分なら、

 やりがいを失うのも自分だ。どんな仕事も楽しくできるのである。

 

④仕事というのは、一生懸命やらないと、かえって疲れる。

 

⑤道は2つしかない。過去から逃げるか、過去から学ぶか。

 

⑥仕事のやる気が出ない時は、迷わず机を掃除せよ。

 

⑦私は失敗をしない若い人は、あまり信用しない。

 何もしてないことを証明するようなものだから。

 

「中卒」て。「中本」ですけど。

また明日。良き日曜日を。