「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「あせらずを知る」 ・あせらず耕す 準備の大切さを知った。 ・あせらず植える 希望の種を蒔くことを知った。 ・あせらず話し合う 愛されてることを知った。 ・あせらず肥料をやる 収穫するだけではなく 帰還することを知った。 ・あせらず水をやる 植物に水…

「動きを止めるな」

「動きを止めるな」 「成長したい」と思うだけでは成長できない 成長は、具体的に行動したとき達成できる 額に汗をかくことであり、勇気を出すこと 積極的に本を読めば、知識を吸収できる スポーツをすれば、体が鍛えられる 積極的に人と接すれば、人間関係…

「結婚への20のアドバイス」

「結婚への20のアドバイス」 後輩たちや教え子たちから結婚の報告も多い。 自身も結婚してもう少しで19年が経つ。 そこで、先輩から夫目線で少しアドバイス。 1、愛することやデートすることをやめない 妻がいてくれることを当たり前だと思ってはいけない。…

「人生の決断 」

「人生の決断 」 今日は後輩や教え子たちが教師になるための採用一次試験がある。 普段ゆっくり話してあげれないので、ブログに綴ろう。 人生では何を選ぶか常に自分で決めなければならい... 「 楽な道 」を選べば、見える景色はいつも同じ 「 楽しい道 」を…

「人生は、有限だから、素晴らしい」

「人生は、有限だから、素晴らしい」 不老長寿は、昔からある人類最大の願いの1つ。 人生が無限にあるのは、素晴らしいことであるように思える。 長く生きることで、よりたくさんの楽しみを味わえるだろう。 年を取らず、永遠の命があるのは、素晴らしい未来が…

「トムとジェリー幻の最終回」

「トムとジェリー幻の最終回」 ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。 トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、 こっそりジェリーの前から姿を消しました。 ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくな…

「俺の兄ちゃん最高」

「俺の兄ちゃん最高」 元から良い子というわけじゃなくて普段は悪さもして怒られるような、 そういう普通のバカガキだったなのにずっと俺には優しかった。 親のいう事にもけっこう言い返すのに、 「お兄ちゃんだろ」 といわれた時は絶対に言い返さなかった。…

「勝ち以上の価値」

「勝ち以上の価値」 全国大会地区予選2回戦敗退 ●0-1 試合終了のホイッスルは、次の試合開始のホイッスルだ。 解散した後、保護者さんからこんな報告を頂いた。 「雨の中での試合だったので、ユニフォームが泥だらけだろうな、洗濯が嫌だなと思っ ていたら、…

「本当に熱い人」と「本当は熱くない人」との見分け方②

「本当に熱い人」と「本当は熱くない人」との見分け方② ■ 熱に浮かされた人たち 本当に熱い人は、実のところ、一見してわからないもの。 何らかの夢を叶えるためには、持続的な試行錯誤が不可欠。 だから、いつも熱く燃え盛っていたら、いずれバーンアウトす…

「本当に熱い人」と「本当は熱くない人」との見分け方①

「本当に熱い人」と「本当は熱くない人」との見分け方① ■ 熱い人なのか、熱く話す人なのか どんな目標を課せられても、常に達成させられる人とそうでない人とは、すぐに見分けができる。 達成させられる人は当然、皆さん熱い人ばかりだ。 ただ、この「熱い人…

「熱い気持ち」

「熱い気持ちを持つだけではいけない」 人を動かすのは「熱い気持ち」。 人は、心を持つ生き物。 心を動かすのは心。 心の火は小さくてもいいの。 たとえ心の火が弱火であっても、それが熱いことに変わりない。 熱い気持ちを伝えれば、相手は心を動かされる…

「頑張る人は、見えないところで努力する」

頑張ってる人は、 見えないところで努力している。 いつも笑ってる人は、 見えないところで泣いている。 優しい人は、 見えないところで我慢している。 そんなところに 気づける人になりたいです。 理由があると、 人は頑張れます。 頑張るのは、 行動する意…

「学校教育」とは何か。「学びの本質」とは何か。

「自由」を認め合い、「自由」に生きるための力を育む 教育の目的を、経済的成功や受験合格だけに設定するのなら、オンラインで家庭教師 をつけ、動画を見て勉強したほうが効率がいい。 残念ながら、現時点ではそのような状況の学校もある。 だとしたら、学…

「日本の学校教育のシステムはほとんど変わっていない」

「日本の学校教育のシステムはほとんど変わっていない」 まあ、しかし、何ですなあ(桂小枝風)。 日本の学校教育は変わっていない。公教育はこの150年間、システムとしてほとんど 変わってこなかった。 最近、代理で行かされた研修で、「学力テストで平均何…

「辻仁成さんが愛息にあてた手紙」

「辻仁成さんが愛息にあてた手紙」 息子よ。 批判されたら、 意識されているんだな、と思え。 悪口言われたら、 この構ってちゃんめ、と笑え。 陰口言われたら、 面と向かって言えないんだな、と思え。 自分のストレスを他人に押しつけて、 スッキリしたい奴…

「人生で大切なこと」

「人生で大切なこと」 人間は何のために生きているのかなって 考えていることが生きている意味だ。 人間は頭がいいから、明日何しようか、来年のことを考えちゃうでしょ。 そうじゃなくて、もうちょっとバカになって、 今日のことしか考えられないと、幸せに…

「赤塚先生とタモリ」

「赤塚先生とタモリ」 「赤塚先生は、毎晩、編集者たちを引き連れ、飲み歩いては、新宿の『アイラ』というバーでタモリと合流する。キャバレーの噴水から、裸のタモリがイグアナの真似で出てきたり、新しい遊びを考えるのが日課でした」 そんなある晩、赤塚…

「学級崩壊する先生に共通していること」

「学級崩壊する先生に共通していること」 私は現在、教育実習生を指導教官として指導している。 今の実習生ではないが、この実習生が教師になれば、学校やクラス、担当する授業は荒れるだろうな、 という未来予想図が見える時がある。あまりに酷い時には本人…

ある生徒が教えてくれたこと。「教育」ではなく、「共育」だということ。

ある生徒が教えてくれたこと。「教育」ではなく、「共育」。 自粛中の日曜日は、完全なOFF日。 「誰が興味あんねん」と言われそうだが、最近の私の休日ルーティン。 最近は、大好物の飲み会がなく、かなり健康的な生活を送っていて、柄にもなく早寝な ので、…

「老子」のリーダー論

「老子」のリーダー論 最も最低なリーダーは部下からバカにされるリーダー。 その上は部下から恐れられるリーダー。 その上は部下から尊敬されるリーダー。 最も優れたリーダーは、部下から存在をあまり意識されないリーダーである。 悠然とし、滅多に口を挟…

「努力すること」

「努力すること」 努力することというのは、うんこをすることと同じだ。 踏ん張ること。 毎日すること。 水に流すこと。 その姿は決して人には見せないこと。 俺、今、家族と楽しくワイワイ笑ったり、 時にはケンカしたりしながらさ、 このままずっと一緒に…

「完全敗北」

「完全敗北」 地域の幼稚園にサッカーを教えに行った時の話。 園庭で遊んでいた、男の子(5歳)がポケットに 手を入れながら遊んでいたので、 「転んだ時に危ないから、ちゃんと手出してやー」 と言ったら、 「だって ○○ちゃんと てぇ つなぐとき、つめたかっ…

「年を重ねるほど、心は顔つきに出る 」

「年を重ねるほど、心は顔つきに出る 」 習慣は体重に表れる。 感情は体重に表れる。 動揺は声に表れる。 ストレスは 肌に表れる。 心の状態は 部屋に表れる。 寂しさは金遣いに表れる。 本性は 別れ際に表れる。 理解されない悲しみは 怒りに表れる。 気品…

「変えられないもの」

どれだけ願っても、 どれだけ悔やんでも、 変えられないものがある。 それは「過去」。 人は間違いを犯すし、後悔もする。 だけど、それを無かったことには出来ない。 わたしたちが生きているのは、「今」だけ。 次の瞬間には、それも「過去」になる。 わた…