「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「磯野カツオに学ぶ、人生で大切なこと」

「磯野カツオに学ぶ、人生で大切なこと」 20年学校に行って、 40年働いて、 人間って何のために生きてるんだろうね。 頼まれたことだけやるんなら、 タラちゃんでもできるからね。 何だか自分だけのために、使うのはもったいなくなってって、 僕も、お父さん…

「今できることは、いつか必ず”できなくなる”」 いつでもできることは、 いつかできなくなる。 いつでも見られる景色は、 いつか見られなくなる。 いつでも一緒にいる人は、 いつか一緒にいられなくなる。 だけど、いつかできなくなることは、 今はできる。 …

過去の延長線上に未来はない

今、私が抱えている企画は、私が大好きな言葉に合致している。 「前人未踏」 人間がこれまで行ったことのない領域に至ること 「前代未聞」 これまで聞いたことがないということ 毎日が、楽しくて仕方ない。 前例がないから、かなり高いハードルだが、「壁」…

「そう信じて前を向くだけ」

「そう信じて、前を向いて進んでいくだけ」 「悩み」はいずれ「思い出」に変わり、 「涙」はいずれ「経験」に変わる。 「キズ」はいずれ「キズキ」に変わり、 「出逢い」はいずれ「絆」に変わる。 「育児」はいずれ「育自」に変わり、 「苦労」はいずれ「感…

「あるボクサーの過去」

「あるボクサーの過去」 僕がボクシングを始めた理由。 それは、中学の時のイジメだ。 相手に仕返しするためじゃない。 自分の身を守るため。 パンチを打つのではなく、 相手のパンチをよけるため。 あの日から、僕は強くなりたいと思った。 僕は北海道の豊…

「間違いやすいもの」

「間違いやすいもの」 「シナモンロール」かと思ったら、「シナモロール」 「さいとうさん」の漢字パターンが多すぎる と、思ったら、 「わたなべ」さんのパターンも多すぎる 「ふいんき」ではなく、「ふんいき」だけど、みんな「ふいんき」と言っている 「…

「仕事の優先順位」

「仕事の優先順位」 教え子がやりたいこと、やらなければならないことがたくさんあるらしい。 私も現在、6つのタスクを同時に進めている。 パニック寸前だが、ここで優先順位を整理しておこう。 ①明日のtodoリストをつくる ②頭を使わず、簡単ですぐに終わる…

「学校の帰り道」

「学校の帰り道あるある」 懐かしいね。 水たまりを見つけたらもちろん入る 怖い犬がいるところはダッシュ そこらへんに咲いている花の蜜を吸う この石を家まで蹴って帰ったら100万円 赤いボタンを踏むと1UP いい感じの棒を拾って「伝説の剣」 体操袋を蹴り…

「人生が激変する瞬間」

「人生が激変する瞬間」 人生が激変する瞬間は、自分を信じられた時 人生が激変する瞬間は、全力で生きると決めた時 人生が激変するのは、あと一歩の勇気を持ったとき 人生が激変する瞬間は、運のせいにしなくなったとき 人生が激変する瞬間は、言い訳をしな…

「私と小鳥と鈴と」

「私と小鳥と鈴と」 金子 みすゞ 私が両手を広げても、 お空はちっとも飛べないが、 飛べる小鳥は私のように、 地べたを速くは走れない。 私がからだをゆすっても、 きれいな音は出ないけど、 あの鳴る鈴は私のように、 たくさんの唄は知らないよ。 鈴と、小…

「人生には逃してはいけないタイミングがある。邪魔してくる奴は気にするな。」

「人生には逃してはいけないタイミングがある。邪魔してくる奴は気にするな。」 学生時代も、教師になったばかりの頃も、こういう言葉でよく叱られた。 「ちゃんとしろ」 「普通はこうやろ」 「それはおかしいやろ」 良いことも、悪いことも、私は自分の考え…

「子どもに伝えたいこと」

「子どもに伝えたいこと」 小さいことでもいいから 自分のことを褒めなさい 短所を直すよりも 長所を伸ばしなさい 失敗は経験と捉えて 自分を責めたり否定しないように 年上の人と積極的の関わり 信頼できる人から学び 自分で考えて 自分で答えを導きなさい …

「頭がええなあ」と感じる人たち

「頭がええなあ」と感じる人たち 目的が明確 ゴールが明確 優先順位をつける 優先度(高)から着手 論理的思考 クリティカル思考 客観的視点 俯瞰的視点 言語力が高い 結論から話す 要約が上手 数字に強い 常に冷静 切り替え上手 時間は作るもの 余計なこと…

「ステイホーム」コロナシリーズ最終話(全3話)

「ステイホーム」コロナシリーズ最終話(全3話) 知り合いの女性が、ステイホームを真面目にやり過ぎて、 暇だったのか自分探し系活動にハマって、久しぶりに連絡が来たと思ったら新興宗教の信者になっていた。 そして、 「ウチの教祖様はブッダの生まれ変…

「原因のすり替え」コロナシリーズ②(全3話)

「原因のすり替え」コロナシリーズ②(全3話) 少し前、某大臣の発言がメディアを賑わせた。 お酒を飲んだら一部の酔っ払いが大声で喋り始めて飛沫が飛ぶから酒を禁ずる。 飲食店が開いてると、その原因の一つになるので閉店させる。 それでも言うこと聞かな…

「コロナ禍」コロナシリーズ①(全3話)

「コロナ禍」コロナシリーズ①(全3話) 出口の見えないストレスフルな日々。 マスクが苦しすぎる。 コロナ禍は専門用語や横文字や言葉遊びの好きな首長が、紙芝居で得意満面で発表する新語・造語のオンパレードで、それが不要な不安を煽る一因になっている…

「知らないと後悔する」

「知らないと後悔すること」 一緒にいて 楽しい人ではなく 離れていて 寂しいと思う人を選ぶ 当たり前のように 一緒の未来を語れる人が素敵な人 喜ばせることより 嫌がることをしない方が 関係は長続きする 後悔は過去を 変えようとすることだが 反省は未来…

「恋人と夫婦の違い」

「恋人と夫婦の違い」 不安と戦うのが「恋人」 不満と戦うのが「夫婦」 トキメキをくれるのが「恋人」 安心をくれるのが「夫婦」 夢を見るのが「恋人」 現実を見るのが「夫婦」 他人なのが「恋人」 家族なのが「夫婦」 情熱溢れるのが「恋人」 愛情溢れるの…

「昔と今」 iPhoneが日本にやってきてから、生活は大きく変わった。 ①連絡速度 昔 → 手紙で3日 今 → 電話で3秒 ②おうち時間 昔 → みんなでテレビ 今 → ひとりで動画 ③試験 昔 → 暗記が大事 今 → 考える力が大事 ④出会い 昔 → 婚活パーティー 今 → マッチン…

「歳を重ねる」

「歳を重ねる」 「歳をとる」ではなく、「歳を重ねる」という表現が好き。 歳を重ねることは、 長生きすること。 経験を積み重ねること。 魅力を積み重ねること。 自分自身への理解を深めること。 本当に大切なことを知っていくこと。 今を楽しむこと。 歳を…

「これ、必勝法なり。」

「これ、必勝法なり」 私の経験から言うと、 人として弱っているときに、 休養だと言って、 ただ寝ているだけでは、 ストレスやスランプから脱出できない。 それでは、もっと弱る。 焼肉を食べる。 寿司を食べる。 天ぷらを食べる。 好きな人とだけ会う。 そ…

「見直す」

「見直す」 批判している人に、幸せな人はいない 他人の粗探しをする人に、感謝できる人はいない 求めてばかりの人に、運がいい人はいない 他人の評価ばかりをする人に、自分を客観視できる人はいない 自分の話ばかりをする人に、学べる人はいない 他人をど…

「原因と結果」

「原因と結果」 勉強するから、選択肢が増える 勉強するから、無知だとわかる 勉強するから、何をしたいかがわかる 学ぶから、楽しめる 学ぶから、成長する 行動するから、変化する 行動するから、成功している人の凄さに気づく 意思を持つから、理想は現実…

「笑うこと。踏み出すこと。」

「笑うこと。踏み出すこと。」 薬を十錠飲むより、心から笑った方が効果があるはず。 笑いは消化を助ける。胃酸より遥かに効く。 笑えば、脂肪も燃える。 一つ笑えば、一つ若返り、一つ怒れば、一つ老いる。 笑顔は最良のメイク。 SNSでよく見かける、「あん…

「器の小さい人」

「器の小さい人」 ①見栄を張る ②自慢話が多い ③肩書きで人を判断 ④嫉妬や束縛をしがち ⑤目下の人への態度が大きい ⑥自分の非は絶対に認めない ⑦小さなことでイライラする ⑧言うだけ言って行動しない ⑨人の失敗を笑いのネタにする ⑩思い通りにならないと不機…

「パートナーという呼称」 「ウチのパートナーが…」 と、いつも誰に対してもどこでも配偶者のことを「パートナー」と呼ぶ知人の20代女性。 気になって、なぜそう呼ぶのか尋ねてみた。 「私は日本人によくある”主人”って呼ぶ呼び方が嫌いなんです。なんか変じ…

「本当の強さ」

「本当の強さ」 迷わないことが強さじゃなくて 怖がらないことが強さじゃなくて 泣かないことが強さじゃなくて 本当の強さって どんなことがあっても 前を向けることでしょ 前をね 街にあふれる「何でやねん」 ①リアル。 また、明日。

「成長しているサイン」

「成長しているサイン」 1.誰かの成功を心から喜べるようになった 2.一人の時間を楽しめるようになった 3.同じ失敗を繰り返さなくなった 4.理解しているフリをしなくなった 5.自分の考えを伝えられるようになった 6.今でもたくさんの失敗をして…