「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

「私が主催する会議には、1つだけ誰も座らない椅子が存在する」

「私が主催する会議には、1つだけ誰も座らない椅子が存在する」

 

 

 私がいつも若手の教師に伝える事があります。

 

 私は役職上、若手教師の育成も任されておりますので、時には厳しく嫌なことも言わなくてはいけない時もあります。

 

 「生徒たちの様子は自分の鏡やで」

 

 つまり、自分のやっていること、言っていること、態度、接し方、表情、全てが子どもに見透かされ、映し出されているということ。

 大人の足元をよく観察していると言うこと。

 

 そこに気付かず、自分の能力不足を顧みず、子どもたちのせいにする。

 マウントを取ろうとする。

 上からモノを言う。

 

 もう最悪の状態です。

 

 担当しているクラスや授業は崩壊し、上手くいかなくなって、「周りの先生らのサポートがないからだ」などと理由をつけ、休職、転職。

 子どもや保護者は置き去り。

 学校は後任探しに奔走…。

 

 結構いました、そんな先生たち。

 

 学校やクラスや荒れるのは、大人の責任だと思っています。

 

 子どもたちは悪くありません。

 

 つまり、厳しい言い方ですが、「人災」です。

 

 

 私は、「荒れた学校」を立て直す自信があります。

 

 そのスキルも持っています。

 

 自分たちで何とかしようなんて無理です。

 

 何とかしようとして荒れているのですから。

 

 学校の先生たちは理由は不明ですが、これが苦手なんです。

 

 「外部発注」

 

 自分たちで何とかできていたら、決して学校は荒れません。

 

 

 どの職業もそうですが、大切なのは「学歴」ではなく、「その人」です。

 

 

 全国の教員採用担当者にお願いしたい。

 

 受験生をもっとよく見て欲しい。

 

 子どもたちに向き合おうともせず、義務を果たさず権利ばかりを主張し、やれ忙しいだの、今の学校は面白くないだの、子どもより子どもみたいなことを平気で言う教師。

 そんな教師に、子どもたちがついてくるはずがない。

 

 はっきり言って、この公務員制度がダメなのかも知れない。

 何の成果を上げなくても、大きなミスしても、学校を崩壊させても、明日も仕事がある。来年も再来年も、またその次も。不都合があれば転勤させれば良い。

 思い切って、民間出身の人事権をもった優秀な学校長が、先生個人の能力査定をし、ヘッドハント制度も含めた単年契約するシステムにしたら面白いだろうなと思う。

 そうなったら学校は変わるだろうね。

 プロ教師集団に生まれ変わる。

 

 それは、私が国の長にならない限り変わらないかも知れないけど、連日報道されている教師による卑劣な犯罪の予見は無理だとしても、採用担当者は、その受験者が、「どこで学んできたか」ではなく、「何をどのように学んできたか」を見抜いて欲しい。

 

 そして、「どんな人生を歩んできたか」を。

 

 1回、2回の面接だけでは、その人物は到底計り知れない。

いっそのこと、採用1年目は仮採用にして現場で訓練し、能力を見極めればいい。

 

 現場は、今日も相変わらず「昨年通り」「いつも通り」「今年度と同様」

 先生たちは、これらが大好き。

 時代は急変しているのに、変化を恐れる。

 私が、教師をしている間は、毎日伝えていこう。

 変わる気のない大人に言っても時間の無駄だ。

 私の眼前の子どもに、学校外の世界はこうなっているんだよ、と。

 

 私はいつも思っている。「教師」は「職人」だと。

 私がかつて出会ったプロ教師は、子どもたちに火をつけることができた。

 魔法をかけたように子どもたちに活気が生まれる。

 その瞬間、この先生は「職人」だと思った。

 

 一瞬でも子どもたちの未来に触れる重要な仕事。

 

 もう少しこの「教師」という職業を続けていきます。

 全ては、子どもたちのために。

 

 

 ちなみに、私が主催する会議には、1つのルールがある。

 

 その会議室には、1つだけ誰も座らない椅子が存在する。

 

 何のための椅子か。

 

 実際、その椅子には誰も座らないが、今、ここで、大人だけで議論されていることが、本当に子どもたちのためになっているのか。

 

 最後に私が重要な判断をする時、その椅子を見る。

 

 

私のお気に入りアイテム

①お父さん週末クッキング専用。これ1本で全員、周富徳

 味の素CookDo「香味ペースト」

f:id:Azu-T:20210206114815j:plain

 

街にあふれる「何でやねん」シリーズ

①これを一生懸命書いた人は、中卒なんかな。人生、世知辛いもんね。

 学歴なんかどうでもええけど、周りのスタッフ、しっかりチェックしようぜ。

f:id:Azu-T:20210210193508j:plain

 

②もうすぐ卒業式。みんなから寄せ書かれても、絶対いらん。

f:id:Azu-T:20210210194840j:plain

では、また明日。