「あずぶろ。」

僕の頭の中。時々、僕が好きなもの。

「頑張ろうが人を苦しくする」

「頑張ろうが人を苦しくする」

 

学校では時期的には三者懇談がある。

 

よく担任は、懇談の終盤で生徒に、「頑張ろう」と伝える。

 

悪い言葉ではないが、気になることもある。

 

「頑張ろう」という言葉は、

 

大人が子どもに対して、無意識に使ってしまいがちな言葉だが、

 

この言葉には2つの問題点があるように思う。

 

ひとつは「何を頑張るのか」という具体性なしに使われる場合が多い。

 

もう一つは、そもそも多くの子どもたちは、自分は「頑張っている」と思っており、

 

実際そうである場合が多いことです。

 

頑張っている子どもに、

 

「頑張ろう」というほど、

 

子どもにとって苦痛なことはない。

 

身近な言葉だからこそ、

 

大人たちはその使い方に注意して、

 

安易に「頑張ろう」というのではなく、

 

その時々に適切な言葉を探す努力を怠ってはいけない。

 

 

どうしても「頑張ろう」という言葉しか見当たらない時は、

 

その前に「いっしょに」を添える優しさを持ち続けたい。

 

 

 

街にあふれる「何でやねん」シリーズ

①どっちやねん。

f:id:Azu-T:20211222203841j:plain

おかげさまで第300話。これからもよろしく。

また、明日。