「体が資本」 お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません。 ここ数日、たまにやってくる腰痛と、 遅くまで呑んだ日に、入眠時は全裸監督、中盤は間違って娘の薄めの服装、 朝方は、もう一度全裸監督で寝た結果ひいたであろう風邪みたいな症状で、 体…
「教育実習生」 実家に帰っていました。 オカンは相変わらずで、連れて帰った息子が「ツーブロック」にしている髪型を見て、 笑顔で「ええやん、そのツートップ」言うてた。 「誰と誰やねん」 まあ、元気で何より。 妹夫婦や地元のツレと家飲みしたり。やっ…
「独り言:若い先生たち、もっと勉強しなさいよ」 最近、立ち飲み屋で、たまたま隣にいた女性と飲みながら、どうでも良い話をしていたら、 突然真顔で「あたし、アンドロイドなんです」と言い出して、 「ああスマホのことか」と理解するまでの数秒間、なぜか…
「メンタルを安定させる方法」 メンタルを安定させる一番の方法は、何事にも執着しないこと。 悩み、苦しみ、怒り、憎しみ、悲しみは、 すべて自分が心の中で持っている執着心から生まれるもの。 でも、他人を自分の理想に変えることはできない。 それができ…
「人生はすべてタイミング」 人生はすべてタイミングだと思っている。 人と出会うことも、人と離れることも、 すべてはタイミングという運命によって決まっている。 偶然というのは、必然の中にあるものであり、それこそがタイミングなんだ。 だからこそ、一…
「あずぶろ」第700話記念。 『日本語の面白さ。太宰治の「走れメロス」、改め、「走るなメロス」』 いつも「あずぶろ」を読んでいただいているたくさんの方々へ。 飲み会の日以外に毎日綴ってきた「あずぶろ」も、おかげさまで700話に到達しました。 ありが…
「助けてくれるのは、自分しかいない」 今日、悩みを抱えている人にこんな話をさせてもらった。 人生の指標について。 お前が今、「何ができる人か」という話。 今の瞬間、「何をやれる人間になろうとしているか」 それのみが、今いるあなたの存在する価値を…
「幸せに生きるには、しっかりと休むこと」 休憩なんて、あの世に行けば何度でもできる、という名言がある。 でも、しっかりと休むときに休んでいないと、あの世に行くことになりかねない。 日本人というのは、真面目で優しい人が多いので、 自分を犠牲にし…
「日本で1日で起きていること」 結婚する組数 1日に「1918組」 離婚する組数 1日に「689組」 育児や家事に費やす時間 夫「1時間」(先進国最低水準) 妻「7時間27分」 全国のコンビニで廃棄される食品 1日に「約100万食」 日本人の1日の平均睡眠時間…
「努力の結果はご縁に現れる」 無知は「傲慢さ」に現れる 感謝は「謙虚」に現れる 余裕は「やさしさ」に現れる 決断は「未来」に現れる 偶然は「必然的」に現れる 気品は「言葉遣い」に現れる 感情は「しぐさ」に現れる 人間性は「弱者への態度」に現れる 本…
「坂本龍一氏の言葉」 自分の思い通りに生きたかどうかが大事。 長さではない。 どう生きるか、どう死ぬかっていうのは、個人が責任を持って選んでください。 息苦しい社会に対しては、「引きこもるか、アウトローになるか、外国に出るか」が有効な手段だ。 …
「子どもたちに早く知ってほしいこと」 ・いつまでも親はいない ・自分ひとりで生きてはいけない ・お金の仕組み ・挨拶は大事 ・笑顔は身を助ける ・歯は大切 ・食べ物は体に影響を与える ・世の中は甘くない ・友達の大切さ ・人との上手な付き合い方 ・自…
「嫌な予感しかしない瞬間あるある」 ①上司から「ちょっといい?」と別の部屋に呼ばれた時 ②休日に職場から鬼電 ③騒いでいた子どもが、急に静かになった時 ④彼女から疑問形のメッセージが来なくなった時 ⑤「今忙しい?」と聞かれた時の「今からとんでもなく…
「陰口や悪口は言われた方が勝ち」 陰口や悪口って、言った方が負けで、言われた方が勝ち。 なぜなら、本人がいない場所で、その人に話題になるということは、物語で言えば中心人物だ。 誰も無関心な人の話をわざわざしない。 その人に興味があるからこそ、…
「自分の人生を生きていこう」 嫌われてもいいと思えた時、自分の人生が始まっていく。 過去を言い訳にしなくなった時、自分の人生が始まっていく。 他人や環境のせいにしなくなった時、自分の人生が始まっていく。 自分の機嫌を自分で取れるようになった時…
「心が綺麗な人は、こんな人」 人によって態度を変えず、誰にでも平等で接する人 人の成長と成功を素直に応援・祝福ができる人 感謝の言葉をしっかりと伝えられる人 自分を見失ってしまうような、大きな悲しみを経験している人 環境や他人のせいにせず、自分…
「大切なものは目には見えない」 本当に大切なものは、目には見えない。 涙を流す時は、目を閉じるし、お祈りをするときも、目を閉じる。 相手に感謝する心も、相手を思いやる心も、目には見えないもの。 でも、現代では、目に見えるものばかりが大切だとさ…
「心配しすぎると人は不幸になる」 心配という感情はとても厄介で、 一度、心配にスイッチが入ると、 自分の考えは、一気にネガティブな感情へと切り替わってしまう。 その結果、まだ現実には起こってもいないことで、悩まされることになる。 だからこそ、余…
「人は改めて本当に大切なものを考えるべき」 ビルは高くなったが、人の気は短くなり、 高速道路は広くなったが、視野は狭くなり、 お金を使ってはいるが、得る物は少なく、 たくさん物を買っているが、楽しみは少なくなっている。 家は大きくなったが、家庭…
「やめることでしか、人生は好転しない」 今日から本格的に1学期の授業が始まった。 若い先生方は、緊張のせいか気が張り過ぎている。 職員室での表情も明るくない。 どんな感情なのかは定かではないが、どうも不安そうな表情。 最初だから、思わず声を掛け…
「誰にでも優しくしない」 またまた、後輩さんから職場での人間関係について相談が来た。 いつも同じ答えをお伝えしているのだが、 人に優しくすることは必要だけど、お人好しになる必要はない。 世の中にはこちらの優しさを、自分の都合の良いように扱う、…
「優しい人が、本当に怒った時」 優しい人というのは、怒った時感情的にならない。 最初は我慢をしながらも、優しく「いいよ〜」と許してくれ、 変わらずに接してくれる。 ただ、限界が来た時、優しい人というのは、急にいなくなる。 基本的に優しい人は、揉…
「こんな人とは関わらない」 相手の時間を平気で奪う人 すべての話が否定から入る人 平気で約束を破る人 会話がすべて悪口な人 感謝の言葉を伝えられない人 してくれることが当たり前だと思っている人 自分さえ良ければ、それでいいと思っている人 何もかも…
「結局、無口が最強」 ①相手は聞いていない どれだけ熱意を込めて話しても、相手はほぼ聞いていない。 校長先生のスピーチ状態。 聞いてほしいなら、まず聞く。やったことしか返ってこない。 ②説教に感じる どれだけ善意で、相手のためを思っていても、なか…
「女性を大切に」 女偏に女が土台で「始」まりと書く。 男も女もすべての始まりは女性です。 僕らを産んだお母さんは命懸けで僕らを産んでくれた。 我が子を見る前に亡くなった人もたくさん。 本当に命懸けなのが出産です。 人間はずっとこれを繰り返してき…
「人生哲学」 ・バカンスとは、大してお金を使わなくても楽しかった1日のこと。 ・今日の卵を得るより、明日のニワトリを得る方がいい。 ・人生は、後ろ向きにしか理解できないが、前向きにしか生きられない。 ・人生は道路と同じ。一番の近道は、たいてい…
「あなたの幸せを願う人がいる」 僕たちが幸せに生きてほしいと、願っている人がいるように、 僕たちに幸せに生きてほしいと、そう願っている人もいる。 どんない辛いことや、苦しいことがあったとしても、あなたの幸せを願っている人はいる。 この事実を絶…
「幸せというのは、気付くこと」 何を言うかではなく、何を言わないのか。 何を受け取るのかではなく、何を与えられるのか。 何を手に入れるかではなく、何を手放せるのか。 何をやるのではなく、何をやめるのか。 誰と関わるのではなく、誰と関わらないか。…
「類は友を呼ぶ」 人を傷つける人の周りには、人を傷付ける人が集まるし、 悪口や陰口が好きな人の周りには、悪口や陰口が好きな人が集まる。 でも、これは逆も然りで、 人に対して優しくできる人には、人に優しくできる人が集まるし、 他人の気持ちを汲み取…
「頑張る君の横顔は、桜よりも美しい」 リトルミィのこの言葉を胸に生きている。 始まるわね。 新しい場所、新しい事、新しい人。 大変よね、不安よね。 あのね、少しだけ思い返してみて、離れ離れになった友達を。 道は違うけど、同じ不安よね。だからこう…